HOME > 尊厳死について

尊厳死について

日本社会においては延命治療を開始した後は、その治療の中止は難しいです。たとえ患者に回復の見込みがなく、苦痛を伴うものであったとしても。その状態で医師が本人及び家族の同意があった場合においても、延命治療を中止した場合、医師が罰せられる可能性も少なくないです。

日本社会においては、最後の1秒まで生きることが良しとされてきました。医師が頑張って治療をしても多くの人が助からない、そういう時代にはそれでよかったと思いますが、医療は発達しました。語弊があるかもしれませんが、死にたくても死ねない方も多いのではないでしょうか。

尊厳死や安楽死の議論については、生きようとしている方への否定に繋がる可能性もあり、なかなか議論しにくい風潮もあります。生きようとしている人に死を進めることは絶対にあってはいけません。

また、尊厳死等が認められることにより、生きてはいけないのではと思う人も出てくるかもしれません。しかし、それは現在の世の中でもあることと思います。

医療や介護人材が今後不足することも予測されますし、過度な延命治療の中止等の法を整備し、生きようとされる方を積極的にサポートできる医療や介護体制を整備していくべきであると思います。

 

土地のあり方研究所 〜誠実・丁寧な島根の不動産鑑定事務所
島根県松江市大垣町1779番1 TEL&FAX.0852-88-2175
島根県知事登録(3)第19号(公社)日本不動産鑑定協会会員(公社)島根県不動産鑑定士協会会員